【腰痛・スポーツ障害】でお悩みならいわき市平のおいかわ接骨院へ今スグご連絡を!!

いわき市平の【痛みの原因特定屋】

電話予約
LINE予約
アクセス
インスタグラム

このような症状でお悩みではありませんか?

☑ 膝のお皿の下の出っ張りを触ると激痛が走る

☑ スポーツで走ったり、ジャンプすると膝のお皿の下が痛い

☑ しゃがむ、立つことを繰り返すと痛い

☑ 正座をしたり、立膝など膝を床につくと痛い

☑ 安静にしても痛みが治まらず、運動ができない

1つでも当てはまる方は、一度当院までご相談ください。

オスグット病とは?

正式にはオスグッド・シュラッター病といわれ、サッカーやバスケットボール、バレーボールなどを行なう中学生や高校生に多く見られるスポーツ障害です。

膝のお皿(膝蓋骨)の下に脛骨粗面という骨の小さな出っ張りがあります。

そこには主に膝を伸ばしたり、股関節を曲げたりする大腿四頭筋という筋肉が付着しています。

ジャンプやランニングなどを繰り返すことにより、太ももの前の筋肉の「大腿四頭筋」を使い続けることで「大腿四頭筋」に疲労が蓄積して、エネルギー不足になり、筋肉の血流が悪くなり、筋肉が硬くなってしまいます。

その硬くなった「大腿四頭筋」は脛骨粗面に付着しており、付着部を大腿四頭筋が強力に牽引することにより、患部に炎症が生じ痛みが出ます。

学童期では骨が柔らかいので筋肉の牽引力により脛骨粗面部が引っ張られるため、次第に骨が膨隆し炎症が生じてきます。

その結果、「膝のお皿(膝蓋骨)の下の脛骨粗面部を押さえると痛い」や、「大腿四頭筋という筋肉を使う際(走る・跳ぶ等)に痛みが生じる」ことになります。

オスグット病の治療について

まず「オスグッド病」の原因筋である大腿四頭筋という筋肉の緊張を軽減させる必要があります。

まずは、痛みの原因となっている「大腿四頭筋」の血流を改善させ、筋肉の緊張を緩和させる治療を行います。

そのために、痛みの原因となっている「大腿四頭筋」のトリガーポイント(筋肉のしこり)を検査ではっきりと見つけ出し、その部分の血流を改善させ痛みを取ります。

さらに、骨盤の歪みがあると通常よりも、太ももの筋肉(大腿直筋や大腿筋膜張筋)に負担がかかりやすくオスグット病を誘発しやすい為、状況によりっては骨盤矯正をご提案させて頂く場合がございます。

    PAGE TOP
    PAGE TOP